登録した車両に応じて、車高/車幅/重量/車長/トラック通行止めを考慮した、最適なルートを案内します。
規制表示を地図上に表示します。アイコンをクリックすると規制時刻や対象車種などの詳細情報を確認できます。
乗りICと降りICを指定することで、高速利用区間を細かく指定することができます。
法人様宛の請求書払いとなります。
詳しくはお気軽にお問い合わせください。
利用に必要なライセンス等は一括管理でき、安定的な利用が可能です。
許可をいただいた企業様を掲載しています(順不同・2022年12月時点)
申込書を送る
空っぽ
申込フォームにて申込書を作成し、捺印の上メールでお送りください。内容確認後受領のご連絡をいたします。
ライセンスコードを発行
(申込から3~5営業日後)
アプリストアからトラックカーナビ(無料)をダウンロードし、発行されたライセンスコードを入力してください。
利用開始後
(請求書の発行)
ライセンスコード入力後は全ての機能をお使いいただけます。利用開始月の月末に請求書を郵送にてお送りします。
プレミアムコース
+
My地点機能拡充
登録件数、フォルダ数無制限
オフライン機能
地図・ナビゲーション
業務システムとの連携
・・・など
既にご契約中の場合、コース変更も承っております。
コース変更時に簡単なお手続きをしていただくことで、My地点等の情報を引き継ぐことが可能です。
詳しくはビジネスナビタイム事務局までご連絡ください。
※法人契約ライセンス間での引き継ぎのみが対象です。個人契約の情報は対象外ですのでご注意ください。
※表示料金は2021年1月以降の税込料金です。
※「通常料金」は月額料金で1年間利用を続けた場合の金額です。
※自社以外でのご利用では受付可能なライセンス数が異なる場合がございます。詳しくはお問い合わせください。
※30ライセンス以上をご検討の場合、無料トライアルをご提供できる場合がございます。詳しくはお問い合わせください。
※プレミアムプラスコース、その他ライセンス数の料金は以下のダウンロード資料をご参照ください。